【節約】映画には1,000円以上かけるな

りゅーざき

映画には1,000円以上かけるな

どーも りゅーざきです

今日は映画に行ってきました

知り合いに映画に誘われたためです

見てきた映画はバレリーナという作品です

僕が好きなジョン・ウィックシリーズのスピンオフ作品で、マジで面白かったです

女性主役のアクション映画では歴代トップの面白さだったと思う

そんな映画を今日は1,000円で見てきました

1,000円って大人の映画料金としてはかなり格安だと思います

とある方法を使えば誰でも1,000円でチケットを購入することができるのです

ミニオンカード

皆さんはミニオンカードをご存知ですか?

イオンカードの一種で、名前の通りミニオンがデザインされたクレジットカードです

このカードがあればイオンシネマにて1,000円で映画を見ることができます

イオンカードの暮らしのマネーサイトで年に12回1,000円で映画チケットを購入できます

僕もその方法で購入しました

Screenshot

うん、やはり安い

普通に見に行ったら1,800円かかりますからねえ

この800円の節約がでかいわけですよ

このミニオンカードを作る際にはポイントサイトを経由することをオススメします

現在ちょびリッチでミニオンカード発行で3,500円の案件があるため、作る際はぜひ利用してみてください

面倒な人間関係

僕には現在ニートの知り合いがいます

昨日の映画もそのニートの知り合いと見に行ってきたんですよね

ちょっと前までニート君はプール清掃のバイトをしていたのですが、辞めたらしく、その理由を聞くと人間関係だそう

人間関係ねえ・・・めんどくさいよね

僕が今働いている会社でも人間関係が超めんどくさいですしね

僕は基本嫌いな人間に対しては徹底的に近づかないようにしていますw

まあ会社内だと嫌でも近づかなきゃならないことも多いんですけどね

その時は滅茶苦茶偽りの笑顔で近づいてすぐに退散する

なので僕の場合嫌いな人間と接している時のほうが愛想良く見えてるだろうな

ぶっちゃけ自分と合わない人間なんて無限に存在するんだろうから、もうそこは割り切るしか無いと思ってる

嫌いな人間と対峙した時に、どう上手くやり過ごすか

これが人生でうまく生きていくための大事な部分じゃないかな〜

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
りゅーざき
りゅーざき
低収入ブロガー
低収入ながらセミリタイアを目指す男
障害児支援の仕事をしつつ、2020年からブログ運営を開始 セミリタイアするまでの過程、ポイ活、投資のことなどを記録していく
記事URLをコピーしました