僕の現状について

りゅーざき

僕の現状

どーも りゅーざきです

新ブログを作ったにも関わらず、滅茶苦茶放置してしまいすみません

どうも仕事でバタバタしてたり、色々なことが重なって更新ができませんでした

少し落ち着いてきたので、ようやくこうして更新ができるという形になりました

今回は現在僕が置かれている状況についてご報告していこうと思います

職場での立ち位置

今年に入ってから僕の職場での立ち位置が大きく変わりました

というのも何と実質的なリーダーを任される形になってしまったのです

リーダーなんてまっぴらごめんだった僕がなぜそうなってしまったのか

その理由は前リーダーが鬱になったからですね

鬱になった影響で職場に一切来れない状況になり、その結果ナンバー2だった僕が自動的にリーダーになってしまった感じです

いや〜この影響はでかいです

今まで割と気楽に働いていた奴が急に責任ある立場にされたわけですから

もう精神的に疲れてくるわけですよ

そんな感じでヘロヘロになっていた僕はブログどころではなかったわけですね

児童発達支援管理責任者

リーダーが1名鬱でリタイアしてしまったウチの会社において、不足している役職が「児童発達支援管理責任者」です

放課後デイサービスを運営するにあたり1名は配置しないといけない役職です

会社からすると僕に取って欲しいのでしょうが、僕からすると嫌なんですよねえ

これ以上責任ある役職に就きたくないというのが本音

絶対向いていないことは丸分かりでございます

でもこのままいくと間違いなく僕が取らされるんだろうなあ

まとめ

というわけで現状の僕が置かれている状況について書いてきました

前リーダーが鬱病になるのは完全想定外

その結果慣れないリーダー業務にひたすら振り回されている感じです

あーしんどい・・・

仕事に対するモチベーションもだいぶ下がってしまっている

でもお金を稼ぐためにやるしかないんだよな

頑張ります

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 黒田順之助

    確か「そんなに気苦労が無いから」今の職場に居ると仰って居たかと記憶してます。
    薄給で心身を摩耗させたらワリに合いませんよ?

    • りゅーざき

      黒田さん!お久しぶりです!
      実はちょっと今の職場をやめづらい状況になっていまして・・・
      次の記事でそこも書きますね

ABOUT ME
りゅーざき
りゅーざき
低収入ブロガー
低収入ながらセミリタイアを目指す男
障害児支援の仕事をしつつ、2020年からブログ運営を開始 セミリタイアするまでの過程、ポイ活、投資のことなどを記録していく
記事URLをコピーしました