【お局】50代独身老害おばさんの対処法

お局の対処法
どーも りゅーざきです
僕は今の会社に入って7年目になります
前のブログを読んでいた方なら既にご存知だとは思いますが、僕は就職してから常に50代独身のおばさん達と戦ってきました
最初は僕がずっとクソ上司と呼んでいたおばさん
そのクソ上司がやっと退職したと思ったら、新たな老害おばさんが現れるというね
まるで少年ジャンプのバトル漫画のように、敵キャラが次々と湧いてくるのです
必ず会社に1人はそういうおばさんがいないとダメな暗黙のルールが存在するのでしょうか
今回はそんなおばさん達の対処法について考えていこうと思います
お局
お恥ずかしい話なのですが、僕はつい最近までお局という言葉を知りませんでした・・・
会社内で初めてお局というワードを聞いた時は脳内で
「乙骨?」
と変換したのを覚えていますw
実際は全然違う漢字だったw
今まで僕はブログ内で老害おばさん達のことを
「50代独身老害おばさん」
というパワーワードで片付けていましたが
「お局」
というスタイリッシュワードがあったんですね・・・
これからはこっちも積極的に使っていこう・・・
我が会社のお局
現在ウチの会社にはお局が1名います
今年で確か57歳の独身おばさんです
まあお局というだけあって安定して嫌われてますよね
職員の7割くらいから嫌われています
もちろん僕も嫌っている人間の1人
このお局はとにかく嫌味ったらしくて口うるさい
エピソードを語るとキリがないので割愛しますが、お手本のようなお局です
60歳になったら定年退職でもしてほしいけど、残念ながらウチの会社は定年退職が無いんだよねえ・・・
きっとダラダラ働き続けるんだろうなあ・・・
対処法
僕のお局の対処法としては
①とにかく近づかない
②愛想笑い
③チームアップ
これで対処しています
①は文字通り基本的に物理的に近付きません
近づかなきゃ話すこともないからねw
一番ノンストレスな方法です
でも同じ会社だと嫌でも向こうから近づいてくることもあります
そういう時は②の愛想笑いです
もう分かりやすいくらいの愛想笑いをしますw
表面上だけでも温厚にいかないとねえ
そしたらいちいち向こうも噛み付いてこないでしょ
そして③のチームアップ
これはお局に対する対抗勢力を作ることです
会社内にはお局のことを嫌う人間がたくさんいます
そういったメンバーでチームアップすることで、ストレスが圧倒的に軽減されます
嫌味を言われても仲間がいると全然違います
結局向こうは孤独なのでね・・・
まとめ
とまあこんな感じですかね
今日からまた1週間お局との戦いが始まります
まあ僕の場合は最近は平和なんですけどね・・・
お局側から全然仕掛けてこないというか・・・
前のブログではお局との死闘シリーズは大人気だったので、このブログでもちょくちょく書いていこうかなと思います
現在オススメのポイ活
TikTok Lite即3,000円獲得キャンペーン
TikTok Liteで即3,000円獲得できるキャンペーンが開催中です
ポイ活として最強レベルの案件なので、ぜひやってみてください
以下の記事で解説しています
ZOZOTOWN登録で今なら2,500ポイント貰える
現在ZOZOTOWNに新規登録で2,500円分のポイントを貰えるキャンペーンが開催されています
その手順をご紹介します
(この時点で2,000ポイントが付与されます)
付与されたポイントの有効期限は3日しかないのですぐ使いましょう
(500ポイントが付与されます)
LINE連携の方法はZOZOTOWNアプリの下部メニューの「計測・その他」を選択

会員登録情報の「登録情報」を選択

「ID連携」から連携することができます

まだ登録していない方はぜひ参加してみてください!